浪費家のセリフが刺さる!ガンダム名言で学ぶ“やってはいけないお金の使い方”

家計管理
まもる
まもる

こんにちは、まもるです。今回はちょっと視点を変えて「浪費家のあるある行動」を、あの伝説的アニメ『機動戦士ガンダム』の名言を使って斬っていきます。今回は辛口の太丸に解説とツッコミをしてもらいます

太丸
太丸

しゃべれば毒舌、人を不快な思いにさせる天才太丸です。今回はまもるさんに変わり私が解説をしていきます。言葉使いが悪いので、不快におもうかは、即画面を❌で即切りよろしくです

浪費家の言い分って、金融リテラシーのある人からすると「ちょっと待って、それ本気で言ってるの?」とツッコミたくなるものばかり。

そんな浪費家の名言をガンダムの名言とコラボされて解説させていただきます。今回はちょっとふざけた内容ですが「他人のフリ見て我がフリ直せ!」とも言います。

それでは早速、浪費家の迷言(=ガンダムの名言パロディ)を見ていきましょう!


1.「当たらなければどうということはない」

パチンコで3万突っ込んだけど…当たらなければどうということはないッw!(自虐)

太丸
太丸

草ァァァァァ!!!!
3万燃やして“どうということはない”って、おまえ鋼のメンタルかよ。
“昨日3万溶かしたけど無傷です”とか…おまえが損してるのは金じゃなくて脳の方やで?

2.「キシリア様にこのツボを贈らねば…あれはいいものだ」

「このバッグ、有名人も使ってる限定モデル!ちょっと高かったけど、持ってるだけで気分が上がるのよ〜!

太丸
太丸

「誰やねん有名人て?キシリア!?呼んでこいよw」
あれはいいものだ”とか言う前に値札見ろや!訳のわからんバックに20万出すやつって令和にもおるんか?」
「“インスピレーションで買いました”←これ詐欺師が一番喜ぶやつw」
おまえ、バックよりまず風呂のカビ取り買えよ?

3.「坊やだからさ」

投資や貯金に興味がないと言う人の決まり文句。「将来なんてわからないし、今が楽しければいい」。
老後のこと?そんなの心配してたら何もできないって!今を楽しむのが一番でしょ?

太丸
太丸

今を楽しむって聞こえはええけど、おまえ“今しか考えられない”だけやろ。将来の自分に丸投げすんのやめろって、未来の自分が泣いてるぞ?“人生ガチャ”外れんの自分のせいやからな?

4.「悲しいけど、これって戦争なのよね」

給料日には勝負するって決めてるんだよね。生活費とパチンコ代、どっちに使うかの戦いってわけさ…!

太丸
太丸

悲しいけど、これってただの自爆なんよね💥 生活費とパチンコを天秤にかける時点で負け確。しかも“勝負”って言うけど、勝率1割未満の沼に突っ込んでるだけやん。戦争ちゃう、ただの浪費バトルで草

5.「見せてもらおうか、連邦軍のモビルスーツの性能とやらを」

あの野郎、時計めっちゃ高いやつしてたからさ〜、こっちもロレックスで応戦してやったわ!見せてもらおうか、連邦軍の年収とやらをって感じ!

太丸
太丸

草すぎるwww それ“見せてもらおうか”じゃなくて“無理して張り合って爆死した一般兵”のセリフやから🤣 そいつ年収1000万、おまえ年収300万、なのにローン組んでロレックスは草通り越して地割れするわ。

6.「認めたくないものだな、自分自身の若さゆえの過ちというものを」

昔な〜、ローンで輸入車買ったんよ。保険も税金も維持費もヤバかったけど、やっぱ“若さ”って怖いよな〜w

太丸
太丸

いや“若さ”ちゃう、“浅さ”な?🤣 自分の収入と維持費のバランスすら読めんのに外車ローンとか、もはや経済戦犯。“過ち”って自覚してるだけマシやけど、認める前にググれや!

7.「ララァは賢いな」

ウチの彼女マジでララァ並に賢いんよ。『値段じゃない、直感で買え』って言うから、限定の高級スニーカー買ったわw

太丸
太丸

“賢い”の定義どこ行った!?直感で10万のスニーカー買わせる彼女、それ洗脳の類やろw ララァに失礼やで。てかおまえ、彼女の買い物の踏み台になってて草。目を覚ませ、“賢い”のは財布を守る人や!

8.「親父にもぶたれたことないのに!」

親父にも怒られたことないのに、カードのリボ払いで怒鳴られた。意味わからん、自由に使わせてよ

太丸
太丸

草ァァァァァ!親父の平手よりリボの金利の方が痛いんだよ!“自由”ってのは借金まみれで使う言葉ちゃうで?リボ地獄に落ちたやつの末路、見せてもらおうか、おまえの残高とやらをw

9.「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」

このスニーカー、限定モデルで10万したんだよ。量産型とは違うのだよ、量産型とは!

太丸
太丸

出たァ!“限定”って言葉に弱い浪費兵w 見た目は同じでも、履いてる中身(中身=おまえ)は変わってないんだわ。10万出しても中身ザクやないか。むしろ足元だけガンダムで中身が歩兵な違和感、半端ないで?草

10.「まだだ、まだ終わらんよ!」

「まだ大丈夫!カードの枠もあるし給料日も近い。まだだ、まだ終わらんよ!」さらにはボーナス払いも視野に入っているからな

太丸
太丸

おまえの経済戦争はとっくに終わっとるわw クレカの枠を“残弾”みたいに言うなや。それ“未来の金を燃やしてるだけ”やで?給料日が補給線とか思ってる時点で敗戦まっしぐら。そろそろ撤退(節約)しろ、戦場(財布)は焼け野原やで


まとめ

ここまでお付き合いいただきありがとうございます。

この「浪費家の名言シリーズ」、決して世の中の誰かを馬鹿にするために書いたものではありません。

むしろこれは――過去の自分へのツッコミです。

給料日前なのにパチンコに走った日。ボーナスを手にして「これで人生が変わる」と思った瞬間。誰かの真似をして買ったブランド物。全部、著者自身の「黒歴史」。

そんな過去があるからこそ、今では金融リテラシーの大切さを伝えたくて、こうして笑いを交えて記事にしています。

あなたもきっと「ちょっと前の自分」なら、この中にいたかもしれません。でも大丈夫。気づいたその日から変われます。

以上です。このブログが少しでも参考になって他の記事も読んでくれたら嬉しいです。

このブログを読んでいただけた方には「お金の苦労」がなくなれば良いなと思っています。

では次の記事でお会いしましょう!

関連記事

節約のつもりが逆効果?15の失敗節約術と正しい方法をわかりやすく解説。家計を守るための必須知識!

金持ちは資産を、貧乏人は負債を買う|金持ち父さんの教えをわかりやすく解説」

自動販売機を使わない4つのメリット|節約・健康・環境保護で賢い選択

パートナーが浪費家

コメント